2024年度は、日本経済の再生にとって不可欠の「生産性の向上」に着目し、我が国の経済の大きな部分を占めるサービス産業の生産性向上のための方策を、ITソフトウエア、観光、医療、健康などの重要セクターについて、「サービス産業研究会」を実施して検討します。
メンバーメンバー
政策提言政策提言
記者発表資料記者発表資料
世界経済と日本経済をつなぐ国際経済交流財団
2024年12月23日
2024年12月13日
テーマ | The impact of geopolitical developments on energy security, environment, supply chains and green transformation |
---|---|
日時 | 2024年9月16日(月)10:00~17:00 |
会場 | Wuppertal Institute for Climate, Environment and Energy, Wuppertal |
主催 | ヴッパータール気候・環境・エネルギー研究所 一般財団法人 国際経済交流財団 |
プログラムプログラム
出席者出席者
出席者略歴出席者略歴
議事要旨 議事要旨
発表資料
Session 1 Felix Chr. Matthes
Session 1 日原 正視Masami Hihara
Session 1 Andreas C. Goldthau
Session 2 秋元 圭吾
Session 2 田村 暁彦
Session 2 渡邉 真理子
Session 2 Clara Brandi
日時:2024年9月16日(月)
開催地:ドイツ・ヴッパータール
テーマ:The impact of geopolitical developments on energy security, environment, supply chains and green transformation
2024年度日欧フォーラム
2024年9月16日(月)、ドイツ・ヴッパ-タールにて、ヴッパータール気候・環境・エネルギー研究所(Wuppertal Institute for Climate, Environment and Energy)との共催で開催したフォーラムの情報を掲載しています。