2020年度日欧フォーラム(ドイツ)オンライン開催 More Pictures
日時:2020年10月7日(水)8日(木)
形式:オンライン
テーマ:A Brave New Economic World Order
世界経済と日本経済をつなぐ国際経済交流財団
2020年12月16日
日時:2020年10月7日(水)8日(木)
形式:オンライン
テーマ:A Brave New Economic World Order
2020年11月10日
Japan SPOTLIGHT 2020年11/12月号を掲載しました
特集:「コロナと共に生きる新しい経済を模索して」(仮訳)COVER STORY: Exploring the New Economy Under Covid-19
【次号】
パンデミック下での公衆衛生や経済に注目が高まる中で、2021年の世界経済の見通しについて特集します。IMF、OECD、世界銀行、アジア開発銀行等に話を聞きます。次号は2021年1月10日に掲載予定です。
2020年10月22日
2020年9月10日
Japan SPOTLIGHT 2020年9/10月号を掲載しました
特集:「METI通商白書2020」(仮訳)COVER STORY: White Paper on International Economy & Trade 2020
【次号】
引き続き、新型コロナウィルスとの共存を見据えた経済政策を模索します。エコノミスト、経営専門家による新しい識見を紹介します。次号は2020年11月10日に掲載予定です。
2020年7月10日
Japan SPOTLIGHT 2020年7/8月号を掲載しました
特集:パンデミックの下での世界貿易体制(仮訳)COVER STORY: The World Trade System with Covid-19
【次号】
例年通り、METIの通商白書2020を取り上げます。パンデミックの下でのグローバル経済・貿易についてのMETIの考察を楽しみにしていて下さい。次号は2020年9月10日に掲載予定です。
2020年5月 8日
Japan SPOTLIGHT 2020年5/6月号を掲載しました
特集:デジタル技術がパンデミック後の新しい世界を創る(仮訳)COVER STORY: Digital Technology Will Create a New World After the Global Spread of Covid-19
【次号】
新型コロナウィルス終息後の新世界貿易秩序に焦点を当て、第一線の有識者に経済復興への貿易の貢献について伺います。次号は2020年7月10日に掲載予定です。
2020年4月 8日
2020年4月 5日
2022年度事業「日米フォーラム」は、競輪の補助を受けて実施いたしました。
2021年度事業「日アジア太平洋フォーラム」は、競輪の補助を受けて実施いたしました。
2020年3月10日
Japan SPOTLIGHT 2020年3/4月号を掲載しました
特集:新しいグローバル・ガバナンスにおける民間企業の役割(仮訳)COVER STORY: Role of Business in New Global Governance
【次号】
期待と脅威を伴う未来のデジタル社会に焦点を当て、産学官の有識者に知見を伺います。次号は2020年5月10日に掲載予定です。
2020年2月 4日
テーマ | 2020年以降のアジア太平洋地域の経済: アジア太平洋地域は台頭するポピュリズムと顕在化する格差問題への対応の中で如何にして"より良きグローバリゼーション"を成し遂げられるか? |
---|---|
日時 | 2019年10月16日(水)オープンシンポジウム 2019年10月17日(木)クローズドディスカッション |
会場 | The Westin Hotel Kuala Lumpur |
主催 | マレーシア戦略国際問題研究所
Institute of Strategic and International Studies (ISIS) Malaysia
一般財団法人 国際経済交流財団 |
プログラムプログラム
スピーカー略歴スピーカー略歴
発表資料発表資料
アンケート結果アンケート結果
報告書全文報告書全文
2020年1月10日
Japan SPOTLIGHT 2020年1/2月号を掲載しました
特集:東京2020オリンピック・パラリンピック後の日本経済(仮訳)COVER STORY: Japanese Economy After the Olympic & Paralympic Games Tokyo 2020
【次号】
地政学的リスクによって深刻な影響を受ける民間企業がそのリスク軽減にどのように関与できるかについて特集します。次号は2020年3月10日に掲載予定です。
2020年1月 9日
日時:2019年12月5日(木)、6日(金)
場所:東京・帝国ホテル
テーマ:「持続的かつ包摂的な成長の達成に向けて‐世界経済のリスクの高まりの中で」
テーマ | CJK Cooperation in the New Context~新しい日中韓協力の形をめざして~ |
---|---|
日時 | 2019年12月5日(木)、6日(金) |
会場 | 東京 帝国ホテル |
主催 | 一般財団法人 国際経済交流財団 中国(海南)改革発展研究院、外交学院 East Asia Foundation |
活動と成果活動と成果
プログラムプログラム
出席者リスト出席者リスト
スピーカー略歴スピーカー略歴
Japan SPOTLIGHTJapan SPOTLIGHT
2020年1月 1日